創作物のご紹介と読書感想など。
2012/07/06 (Fri)
小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
昨日も彫り彫りチクチクしました、今日も明日も明後日も彫り彫りチクチク頑張ります。
今日の消しはんも「モノノケ問屋」用のモノノケはんこ
「一反木綿ちゃん」です、どぞ。

サイズは約2.2cm×2.2cm
狐火とセットにしてみました、近づき過ぎると燃(萌)えちゃいますね~。
押してみましょう、ぽん。

ぬ~ん、火を引き連れながらクールビズを謳っています、我慢大会???
水木先生風の怖い図案は描けないのでちまっと可愛めにモノノケってみました、これクールビズだけじゃなく 「節電」 とか 「エコ」 とか作るのもいいかもしんない!と考え途中で「いやいやいや、主旨がずれてきているぞ!落ち着け~小梅っ!」と考え直し戻ってきましたよ、あっぶねー。
今日はこれから 「カッパちゃん」を彫ろうかな、カッパちゃんはキュウリが細かくてめんどくさいのよ・・・。
大好きな 「夏目友人帳」 の新刊が出たんですが読んだら作業にならなそう・・・、来週のドールイベントとモノノケ問屋が終わるまで買うのを控えますが、悲しいなあ。
ではでは、またお会いできますように。
ランキング参加中、夏目を我慢している哀れな小梅に良かったら励ましの一押しをよろしくお願いします(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
昨日も彫り彫りチクチクしました、今日も明日も明後日も彫り彫りチクチク頑張ります。
今日の消しはんも「モノノケ問屋」用のモノノケはんこ
「一反木綿ちゃん」です、どぞ。
サイズは約2.2cm×2.2cm
狐火とセットにしてみました、近づき過ぎると燃(萌)えちゃいますね~。
押してみましょう、ぽん。
ぬ~ん、火を引き連れながらクールビズを謳っています、我慢大会???
水木先生風の怖い図案は描けないのでちまっと可愛めにモノノケってみました、これクールビズだけじゃなく 「節電」 とか 「エコ」 とか作るのもいいかもしんない!と考え途中で「いやいやいや、主旨がずれてきているぞ!落ち着け~小梅っ!」と考え直し戻ってきましたよ、あっぶねー。
今日はこれから 「カッパちゃん」を彫ろうかな、カッパちゃんはキュウリが細かくてめんどくさいのよ・・・。
大好きな 「夏目友人帳」 の新刊が出たんですが読んだら作業にならなそう・・・、来週のドールイベントとモノノケ問屋が終わるまで買うのを控えますが、悲しいなあ。
ではでは、またお会いできますように。
ランキング参加中、夏目を我慢している哀れな小梅に良かったら励ましの一押しをよろしくお願いします(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
2012/07/05 (Thu)
小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
モノノケ問屋 に向けて彫り彫り頑張っております。
カドッコのオーナーFちゃんに
「狐面と狐火作ってもいい?」
と聞いたらおっけーをもらったのでほくそ笑んで彫ったのですよ、フフフ。
本当は彫る気満々で転写も済んでいたんですが念のため聞いたら良いって~! 面ならば種類はいろいろありますがテーマが「モノノケ」だから狐は絶対に合う気がするんです(当社比)
そんなこんなでこちら。

サイズ
狐面: 約2.5cm×1.6cm
狐火: 約1.6cm×1.6cm
押してみます、ぽんぽん。

若干クールな感じの仕上がりを目指しましたがどうでしょう?
面の模様というのかな?資料を見るといろんなパターンがあり黒地に朱と金で描かれているものなどは随分凄味があって怖いくらいかっこよかったです。
なのでこれだけでなく何パターンか作れたら納品したいと思います、作るこちらの方が完全に楽しんでいるわ~(笑)
この更新が終わったら今度は羊毛チクチクタイム。
羊毛も消しはん同様作っている方はもう数え切れないほど沢山いるのに「ヒトガタ」を作る方が少なくて悲しいなあ、もっと人形を作る方が増えますように・・・(-人-)
ではでは、またお会いできますように。
ランキング参加中、良かったら貴方の思いやりの一押しをお願いいたします。
にほんブログ村

にほんブログ村

小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
モノノケ問屋 に向けて彫り彫り頑張っております。
カドッコのオーナーFちゃんに
「狐面と狐火作ってもいい?」
と聞いたらおっけーをもらったのでほくそ笑んで彫ったのですよ、フフフ。
本当は彫る気満々で転写も済んでいたんですが念のため聞いたら良いって~! 面ならば種類はいろいろありますがテーマが「モノノケ」だから狐は絶対に合う気がするんです(当社比)
そんなこんなでこちら。
サイズ
狐面: 約2.5cm×1.6cm
狐火: 約1.6cm×1.6cm
押してみます、ぽんぽん。
若干クールな感じの仕上がりを目指しましたがどうでしょう?
面の模様というのかな?資料を見るといろんなパターンがあり黒地に朱と金で描かれているものなどは随分凄味があって怖いくらいかっこよかったです。
なのでこれだけでなく何パターンか作れたら納品したいと思います、作るこちらの方が完全に楽しんでいるわ~(笑)
この更新が終わったら今度は羊毛チクチクタイム。
羊毛も消しはん同様作っている方はもう数え切れないほど沢山いるのに「ヒトガタ」を作る方が少なくて悲しいなあ、もっと人形を作る方が増えますように・・・(-人-)
ではでは、またお会いできますように。
ランキング参加中、良かったら貴方の思いやりの一押しをお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村
2012/07/02 (Mon)
小梅雑貨店にご来店いただきましてありがとうございます。
先日お知らせした小梅もお邪魔させていただくイベント
「古今東西モノノケ問屋」
本日はチラシができたということで西荻窪のギャラリーカドッコまでもらいに行ってまいりました。
チラシはこちら


チラシ可愛い!
紙も藁半紙みたいなのを使っているんですよ、本当は何とかペーパーと名前があり聞いてきたんですが忘れてしまって・・・。
本当はチラシに載っている可愛いくも怪しいデザイン性の高いこのモノノケ達を作れたらいいのですが自分の絵柄の図案を作らないとね、カドッコにお邪魔したついでに資料になる画集を見せてもらったりこちらの考えている図案のことで意見を聞いたりできたので良かったです。
開始は21日から、夏にぴったりのモノノケ達と作家さんの共演、今から楽しみです。
ではでは、またお会いできますように。
ランキング参加中、良かったら一押しお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

小梅雑貨店にご来店いただきましてありがとうございます。
先日お知らせした小梅もお邪魔させていただくイベント
「古今東西モノノケ問屋」
本日はチラシができたということで西荻窪のギャラリーカドッコまでもらいに行ってまいりました。
チラシはこちら
チラシ可愛い!
紙も藁半紙みたいなのを使っているんですよ、本当は何とかペーパーと名前があり聞いてきたんですが忘れてしまって・・・。
本当はチラシに載っている可愛いくも怪しいデザイン性の高いこのモノノケ達を作れたらいいのですが自分の絵柄の図案を作らないとね、カドッコにお邪魔したついでに資料になる画集を見せてもらったりこちらの考えている図案のことで意見を聞いたりできたので良かったです。
開始は21日から、夏にぴったりのモノノケ達と作家さんの共演、今から楽しみです。
ではでは、またお会いできますように。
ランキング参加中、良かったら一押しお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2012/07/01 (Sun)
小梅雑貨店にご来店いただきましてありがとうございます。
先日完成した「悪魔ちゃん」ですが、「悪魔」てほど邪悪な感じにはならなかったので「デビルちゃん」に改名してみました(いやいやいや、同じだし)。
ではこちら

サイズは約3.7cm×2.4cm
QPっぽいとんがり頭ですが気にしないで(笑)
押してみましょう、ぽん

お眼目はぱっちり、お尻はプリっと、頭の触角と尻尾はハートにしてみました。
天使ちゃんは天使の割に地味目だったのでデビルは華やかに・・・、ん、本当は逆にしないといけなかったのかな?
そして只今ドールワールドフェスティバル後に参加するイベント「モノノケ問屋」の図案を描いて彫り彫りに入るところです。
今月の(もう今月だよう・・・)14・15日がドールの方でモノノケが21日から、納品が前日までだから間が一週間無いわ、並行してのギリギリ作業ですが彫り彫りとラッピングは丁寧に丁寧に・・・。
転写まで済んでいる「モノノケ問屋」用の消しはん達です。

こんな感じ。
沢山の素晴らしい作家さんが出展なさる中にひっそりちんまりと小梅雑貨店の消しはんがお邪魔しています。
「古今東西 モノノケ問屋」
西荻窪 gallery cadocco (ギャラリーカドッコ)
2012年7月21日(土)~30日(日)
12:00~19:00 (最終日18:00)
木曜日休
どうぞよろしくお願いします。
ではでは、またお会いできますように。
ランキング参加中、ご覧いただいている優しい貴方、良かったら一押しお願いいたします(^-^)

にほんブログ村

にほんブログ村

小梅雑貨店にご来店いただきましてありがとうございます。
先日完成した「悪魔ちゃん」ですが、「悪魔」てほど邪悪な感じにはならなかったので「デビルちゃん」に改名してみました(いやいやいや、同じだし)。
ではこちら
サイズは約3.7cm×2.4cm
QPっぽいとんがり頭ですが気にしないで(笑)
押してみましょう、ぽん
お眼目はぱっちり、お尻はプリっと、頭の触角と尻尾はハートにしてみました。
天使ちゃんは天使の割に地味目だったのでデビルは華やかに・・・、ん、本当は逆にしないといけなかったのかな?
そして只今ドールワールドフェスティバル後に参加するイベント「モノノケ問屋」の図案を描いて彫り彫りに入るところです。
今月の(もう今月だよう・・・)14・15日がドールの方でモノノケが21日から、納品が前日までだから間が一週間無いわ、並行してのギリギリ作業ですが彫り彫りとラッピングは丁寧に丁寧に・・・。
転写まで済んでいる「モノノケ問屋」用の消しはん達です。
こんな感じ。
沢山の素晴らしい作家さんが出展なさる中にひっそりちんまりと小梅雑貨店の消しはんがお邪魔しています。
「古今東西 モノノケ問屋」
西荻窪 gallery cadocco (ギャラリーカドッコ)
2012年7月21日(土)~30日(日)
12:00~19:00 (最終日18:00)
木曜日休
どうぞよろしくお願いします。
ではでは、またお会いできますように。
ランキング参加中、ご覧いただいている優しい貴方、良かったら一押しお願いいたします(^-^)

にほんブログ村

にほんブログ村
2012/06/30 (Sat)
小梅雑貨店にご来店いただきましてありがとうございます。
今日も外は暑かったですね、この時期はアイスが美味しすぎて止められない止まらない、お気に入りは6本入りの白くまアイス。
消しはんの「悪魔ちゃん」彫りあがった所です、が、お掃除とぺタがまだなので後日アップします。
羊毛人形の方は女の子の衣装で一時停止、もしゃの方も衣装で迷い中です、なんというか衣装を作るセンスに全く恵まれないようで・・・、本体を作り終わっているのに衣装のせいでいつもイベントギリギリに完成するというパターンが多いのです、裁縫嫌いというのもあるんですが羊毛人形ってけっこう本体に差しつけれはいいものが多いから普通の人形の衣装を作るよりは断然楽なはず、それなのにできないそして衣装のアイデアが浮かばないというのはやはりセンスイマイチなのかな~と。
自分で書いててションボリしてきたわ・・・。
かなり前なんですが、球体関節のビスクドールを作っている友人が作成中の顔の原型を見せてくれました。
粘土と羊毛との違いはありますが同じ「ヒトガタ」を作っている同士、作品を見せ合うととっても勉強になります、ビスクの場合は型どりするので細かく作り過ぎると「抜く」ことができなくなるので気をつくなければならない、とか話しを聞くとその違いが本当に面白かった。
その時私が作っていた子がちょうど顔だけ出来上がった状態だったので友人の原型と一緒に写真を撮りました。
それがこちら。

ちがーう!当たり前だけども全然違う(笑)
この後お互い完成し、私の羊毛ちゃんは体長約18cm、友人のビスク様は50cm位(多分50cmだったような・・・)のものになったのでした。
現在お互いに同じ来月のイベントに出展するため別の人形をせこせこ作っております、一緒に励まし合っている友人と同じスペースで人形を並べられるのは本当に幸せ、そのためにも頑張って衣装を作らないとな・・・。
ではでは、またお会いできますように。
ランキング参加中、イベント出展と制作の励みになりますので良かったら一押しお願いします(^-^)

にほんブログ村

にほんブログ村

小梅雑貨店にご来店いただきましてありがとうございます。
今日も外は暑かったですね、この時期はアイスが美味しすぎて止められない止まらない、お気に入りは6本入りの白くまアイス。
消しはんの「悪魔ちゃん」彫りあがった所です、が、お掃除とぺタがまだなので後日アップします。
羊毛人形の方は女の子の衣装で一時停止、もしゃの方も衣装で迷い中です、なんというか衣装を作るセンスに全く恵まれないようで・・・、本体を作り終わっているのに衣装のせいでいつもイベントギリギリに完成するというパターンが多いのです、裁縫嫌いというのもあるんですが羊毛人形ってけっこう本体に差しつけれはいいものが多いから普通の人形の衣装を作るよりは断然楽なはず、それなのにできないそして衣装のアイデアが浮かばないというのはやはりセンスイマイチなのかな~と。
自分で書いててションボリしてきたわ・・・。
かなり前なんですが、球体関節のビスクドールを作っている友人が作成中の顔の原型を見せてくれました。
粘土と羊毛との違いはありますが同じ「ヒトガタ」を作っている同士、作品を見せ合うととっても勉強になります、ビスクの場合は型どりするので細かく作り過ぎると「抜く」ことができなくなるので気をつくなければならない、とか話しを聞くとその違いが本当に面白かった。
その時私が作っていた子がちょうど顔だけ出来上がった状態だったので友人の原型と一緒に写真を撮りました。
それがこちら。
ちがーう!当たり前だけども全然違う(笑)
この後お互い完成し、私の羊毛ちゃんは体長約18cm、友人のビスク様は50cm位(多分50cmだったような・・・)のものになったのでした。
現在お互いに同じ来月のイベントに出展するため別の人形をせこせこ作っております、一緒に励まし合っている友人と同じスペースで人形を並べられるのは本当に幸せ、そのためにも頑張って衣装を作らないとな・・・。
ではでは、またお会いできますように。
ランキング参加中、イベント出展と制作の励みになりますので良かったら一押しお願いします(^-^)

にほんブログ村

にほんブログ村
2012/06/29 (Fri)
小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
今日はけっこう暑かったですね、自宅に帰り着くと「パンいち」がデフォルトになり、ユルユルな生温ライフを過ごしてしまいます、気温が上がると生活が緩むんだな・・・。
以前途中まで作ってしばらく放置しておいた羊毛人形(こんな放置プレイばかりしている・・・) こけしっ子のコケっぴーに髪の毛を付けました。
もしゃ ってる。

もしゃ ってる、大事なことなので二回言う、もしゃ。
グラデーションに染めてある可愛い毛糸、アヴリルで買いました。
もしゃ、全体像

いつものことですがポンコツ携帯なため画像が~。
手の平サイズの子。
「もしゃ」ですよねぇ、顔をわざと意識してこんな風(可愛くない)に作ったので植毛後にこうしてじっくり見ると
「もっしゃもしゃのおばさんパーマだ・・・」
髪の毛を付けたてのときは「いいじゃんいいじゃ~ん、可愛ゆい~!」とはしゃいでいたんですがやはり一度写真にとって数日してからPC画面で見るといろいろな部分の拙さにギョッとしますね、充分に気を付けていろんな角度から見て調整しながら作っているつもりなんですが客観的には見ることができていないということか・・・。
絵でいうと「デッサンが狂ってる」部分も沢山あります、なのでこうしてちょいちょい制作過程を写真に撮ってバランス調整するのは良いことなんでしょう、そういうことにしよう、うん。
この もしゃ はいっそのことアフロまで大きく髪の毛を盛ってしまおうか・・・、いかん、この子の行く末が見えなくなってきた・・・。
とりあえず明日服は着せてあげるとこまで行こう、そしたら何かこの子の未来が見えてくるかもしれないわ。
では、またお会いできますように。
ランキング参加中です、良かったら もしゃ に愛と勇気と励ましの一押しをお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
今日はけっこう暑かったですね、自宅に帰り着くと「パンいち」がデフォルトになり、ユルユルな生温ライフを過ごしてしまいます、気温が上がると生活が緩むんだな・・・。
以前途中まで作ってしばらく放置しておいた羊毛人形(こんな放置プレイばかりしている・・・) こけしっ子のコケっぴーに髪の毛を付けました。
もしゃ ってる。
もしゃ ってる、大事なことなので二回言う、もしゃ。
グラデーションに染めてある可愛い毛糸、アヴリルで買いました。
もしゃ、全体像
いつものことですがポンコツ携帯なため画像が~。
手の平サイズの子。
「もしゃ」ですよねぇ、顔をわざと意識してこんな風(可愛くない)に作ったので植毛後にこうしてじっくり見ると
「もっしゃもしゃのおばさんパーマだ・・・」
髪の毛を付けたてのときは「いいじゃんいいじゃ~ん、可愛ゆい~!」とはしゃいでいたんですがやはり一度写真にとって数日してからPC画面で見るといろいろな部分の拙さにギョッとしますね、充分に気を付けていろんな角度から見て調整しながら作っているつもりなんですが客観的には見ることができていないということか・・・。
絵でいうと「デッサンが狂ってる」部分も沢山あります、なのでこうしてちょいちょい制作過程を写真に撮ってバランス調整するのは良いことなんでしょう、そういうことにしよう、うん。
この もしゃ はいっそのことアフロまで大きく髪の毛を盛ってしまおうか・・・、いかん、この子の行く末が見えなくなってきた・・・。
とりあえず明日服は着せてあげるとこまで行こう、そしたら何かこの子の未来が見えてくるかもしれないわ。
では、またお会いできますように。
ランキング参加中です、良かったら もしゃ に愛と勇気と励ましの一押しをお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/01)
(01/26)
(12/30)
(12/28)
(12/06)
アーカイブ
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小梅
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析