創作物のご紹介と読書感想など。
2012/06/24 (Sun)
小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
またこつぶです、ちょっとデカ眼にしてみましたよ。

サイズは約2.3cm×1.2cm
本体の画像は相変わらずボケボケです。
押してみました、ぽんぽんぽん。

こっちもボケボケですが眼がウルウルしているんですよ。
押したらあまりにも地味だったので(いつものこと・・・)頭の触角?のピロピロの部分の先っちょを光らせてみました、蛍的な感じですよ。
ハートと蛍の部分はコピックで着色してます、コピックは手軽に使えるし沢山良い色があって楽しいですよね、本当はアクリル絵の具が一番好きなんですがしまってあるから出してくるのが面倒で・・・、しかももう何年も使ってないから使えないだろうな~、勿体ない勿体ない。
この週末は吉祥寺で羊毛人形材料の仕入れ巡りしてきました。
まず羊毛のお店・吉祥寺の「アナンダ」へ、この前の講座の時に先生が「アナンダでベース羊毛を買うならコレがいいですよ」と教えてくださった羊毛が欲しくて。
アナンダに行くのはなぜか急いでいるときが多く、じっくり時間を掛けて見たのは今回が初めてだったかも、お目当ての羊毛をとりあえず100g買いましたがまだまだ欲しいものが!安くなってるのもいろいろあって思わず買いそうに!でも手持ちのカラー羊毛の在庫をもっと減らさないと新規購入は難しい・・・、ストック用のカゴがパンパンで置いておく場所が無いので泣く泣くあきらめました、つーかカラー羊毛ってあまり減らない、メインで使うのはベース羊毛ばかりですもんねぇ、そして今「わたわた」で作っていた人形がまだ途中なのでそれは最後まで「わたわた」使わないといけないから今回買ったベース羊毛もまだ使うのは当分先になるでしょう。
まあこれで沢山作品を作らなければならんと自分を煽るというか自分にテコ入れになったというか、沢山作らなければ技術も上がらないですし・・・。
そして来月のイベント用の人形たちの髪の毛用毛糸を買いに吉祥寺「アヴリル」へ、とっても可愛いミックスカラーの毛糸を見つけることができました、これでコケっぴーを可愛く変身させてあげられそう、良かった良かった。
あとはコットンフィールド、KIWA、ユザワヤなどにちょろちょろ寄って帰ってきました、じっくりねっとり選んでまったりし過ぎて井の頭公園でベンチに座りソフトクリーム食べながらボヘっとする時間がとれず残念でした、もうイベント終わるまでは外出せずに作り続けないといかんから井の頭公園行けるのは真夏か・・・。
そういえば前回の記事で可愛いの見つけた~!とご紹介した筒型ペンケース、やはりもっと前に違う方がご紹介してましたね、はしゃぎ過ぎて恥ずかしいから前の記事を修正しようかと思ったけどもうめんどくさいのでこのままで・・・。
では、またお会いできますように。
ランキング参加中、ランキングの半分は貴方の優しさでできています、ということにしました、夜露死苦!

にほんブログ村

にほんブログ村

小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
またこつぶです、ちょっとデカ眼にしてみましたよ。
サイズは約2.3cm×1.2cm
本体の画像は相変わらずボケボケです。
押してみました、ぽんぽんぽん。
こっちもボケボケですが眼がウルウルしているんですよ。
押したらあまりにも地味だったので(いつものこと・・・)頭の触角?のピロピロの部分の先っちょを光らせてみました、蛍的な感じですよ。
ハートと蛍の部分はコピックで着色してます、コピックは手軽に使えるし沢山良い色があって楽しいですよね、本当はアクリル絵の具が一番好きなんですがしまってあるから出してくるのが面倒で・・・、しかももう何年も使ってないから使えないだろうな~、勿体ない勿体ない。
この週末は吉祥寺で羊毛人形材料の仕入れ巡りしてきました。
まず羊毛のお店・吉祥寺の「アナンダ」へ、この前の講座の時に先生が「アナンダでベース羊毛を買うならコレがいいですよ」と教えてくださった羊毛が欲しくて。
アナンダに行くのはなぜか急いでいるときが多く、じっくり時間を掛けて見たのは今回が初めてだったかも、お目当ての羊毛をとりあえず100g買いましたがまだまだ欲しいものが!安くなってるのもいろいろあって思わず買いそうに!でも手持ちのカラー羊毛の在庫をもっと減らさないと新規購入は難しい・・・、ストック用のカゴがパンパンで置いておく場所が無いので泣く泣くあきらめました、つーかカラー羊毛ってあまり減らない、メインで使うのはベース羊毛ばかりですもんねぇ、そして今「わたわた」で作っていた人形がまだ途中なのでそれは最後まで「わたわた」使わないといけないから今回買ったベース羊毛もまだ使うのは当分先になるでしょう。
まあこれで沢山作品を作らなければならんと自分を煽るというか自分にテコ入れになったというか、沢山作らなければ技術も上がらないですし・・・。
そして来月のイベント用の人形たちの髪の毛用毛糸を買いに吉祥寺「アヴリル」へ、とっても可愛いミックスカラーの毛糸を見つけることができました、これでコケっぴーを可愛く変身させてあげられそう、良かった良かった。
あとはコットンフィールド、KIWA、ユザワヤなどにちょろちょろ寄って帰ってきました、じっくりねっとり選んでまったりし過ぎて井の頭公園でベンチに座りソフトクリーム食べながらボヘっとする時間がとれず残念でした、もうイベント終わるまでは外出せずに作り続けないといかんから井の頭公園行けるのは真夏か・・・。
そういえば前回の記事で可愛いの見つけた~!とご紹介した筒型ペンケース、やはりもっと前に違う方がご紹介してましたね、はしゃぎ過ぎて恥ずかしいから前の記事を修正しようかと思ったけどもうめんどくさいのでこのままで・・・。
では、またお会いできますように。
ランキング参加中、ランキングの半分は貴方の優しさでできています、ということにしました、夜露死苦!

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/01)
(01/26)
(12/30)
(12/28)
(12/06)
アーカイブ
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小梅
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析