創作物のご紹介と読書感想など。
2012/11/14 (Wed)

小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
最近寒さのせいか足がつります・・・、笑えないほど痛いのが悲しい・・・。
先日の植毛途中の人形二人は植毛が終わりました~。
でもまだ全然整えてないので二人ともワイルドなホームレスヘアー、とてもご披露できそうにないのです・・・、そして頼まれ物なのでそろそろ公開NGな感じ、どうしようかな~と思い。
合間に新作を作ることにしました、コレ。

なんだかキモい・・・。
でもいいの、モノノケにしようと思ってわざとキモくしたのです~。
ハ虫類の眼のようにまぶたというか目玉の球の部分を「もんっ」とした感じにしてみました、唇も敢えて赤く。
頭の中では「コレコレこんな感じ」とイメージができているんですが形になるか・・・、これは立ち人形ではなく座りポーズにするつもりです、しかしこちらは頼まれてないから期限もなく・・・、いつ出来上がるんだろう。
来年の夏、またカドッコでモノノケ問屋をやるならその時に出してみようかな。
ではでは、またのご来店お待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
最近寒さのせいか足がつります・・・、笑えないほど痛いのが悲しい・・・。
先日の植毛途中の人形二人は植毛が終わりました~。
でもまだ全然整えてないので二人ともワイルドなホームレスヘアー、とてもご披露できそうにないのです・・・、そして頼まれ物なのでそろそろ公開NGな感じ、どうしようかな~と思い。
合間に新作を作ることにしました、コレ。
なんだかキモい・・・。
でもいいの、モノノケにしようと思ってわざとキモくしたのです~。
ハ虫類の眼のようにまぶたというか目玉の球の部分を「もんっ」とした感じにしてみました、唇も敢えて赤く。
頭の中では「コレコレこんな感じ」とイメージができているんですが形になるか・・・、これは立ち人形ではなく座りポーズにするつもりです、しかしこちらは頼まれてないから期限もなく・・・、いつ出来上がるんだろう。
来年の夏、またカドッコでモノノケ問屋をやるならその時に出してみようかな。
ではでは、またのご来店お待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
2012/11/13 (Tue)

小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
今日は出勤の電車を乗り間違えてしまいました、へっぽこ・・・。
けっこう過ぎたところで気づいて慌てて別ルートを検索したらいつもの電車と同じくらいの時間で違う最寄駅に着きそうだったのでホッとしていたらその間違えて乗っていた電車が「混雑のため・・・」とかで超ノロノロ運転で・・・、会社に申請していないルートで出勤して電車遅延したら認めてもらえるのかな?とビビって脇汗ダラダラ。
そして普段使わない駅で降りて歩いたことの無い道を歩いて・・・、かなりアワアワしたのですが何とか2分前にタイムカードを押すことができました、もう朝から全精力を使い果たしたよ~。
自分ではけっこう焦っていたりテンパっていたりしていても、あんまし焦ってそうに見えないと言われなんだか釈然としない気持ちでした。
そんなこんなで今日はここまで進みました。
男子、植毛始めの一針。

もうちょっと進んで今は後頭部の途中まで植毛が済みました。
でもまだカットして整えるまでいってなくてパンク青年状態のため画像は控えさせていただきま~す。
黒髪女子、前の方だけ植毛済み。

頭にちょこちょこ着いている白っぽいのはチリではなくてラメです。
黒に金ラメ入りの毛糸とツルンとした光沢のあるコットンの糸を使っています、このコットン糸はちょっとだけ高かったんですがとってもいい感じにストンと下に落ちて流れてくれるんですよ~!お気に入り。
明日には植毛全部終わらせたいな~、週末までには二人とも上半身までは作っておいてあげたいです、あ!上半身と言っても手はめんどくさいので手は含まない腕までの上半身という目標で。
志はいつも低め設定なんだよな・・・。
ではでは、またのご来店お待ちしております。
良かったら一押しお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は出勤の電車を乗り間違えてしまいました、へっぽこ・・・。
けっこう過ぎたところで気づいて慌てて別ルートを検索したらいつもの電車と同じくらいの時間で違う最寄駅に着きそうだったのでホッとしていたらその間違えて乗っていた電車が「混雑のため・・・」とかで超ノロノロ運転で・・・、会社に申請していないルートで出勤して電車遅延したら認めてもらえるのかな?とビビって脇汗ダラダラ。
そして普段使わない駅で降りて歩いたことの無い道を歩いて・・・、かなりアワアワしたのですが何とか2分前にタイムカードを押すことができました、もう朝から全精力を使い果たしたよ~。
自分ではけっこう焦っていたりテンパっていたりしていても、あんまし焦ってそうに見えないと言われなんだか釈然としない気持ちでした。
そんなこんなで今日はここまで進みました。
男子、植毛始めの一針。
もうちょっと進んで今は後頭部の途中まで植毛が済みました。
でもまだカットして整えるまでいってなくてパンク青年状態のため画像は控えさせていただきま~す。
黒髪女子、前の方だけ植毛済み。
頭にちょこちょこ着いている白っぽいのはチリではなくてラメです。
黒に金ラメ入りの毛糸とツルンとした光沢のあるコットンの糸を使っています、このコットン糸はちょっとだけ高かったんですがとってもいい感じにストンと下に落ちて流れてくれるんですよ~!お気に入り。
明日には植毛全部終わらせたいな~、週末までには二人とも上半身までは作っておいてあげたいです、あ!上半身と言っても手はめんどくさいので手は含まない腕までの上半身という目標で。
志はいつも低め設定なんだよな・・・。
ではでは、またのご来店お待ちしております。
良かったら一押しお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
2012/11/10 (Sat)

小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
今日・明日はデザフェスですね。
行きたかったけどそんな暇も経済力もなく、せっせせっせと作業しなければなりません、せっせせっせ。
後日デザフェスに参加された方々のブログを見て行った気になろうと思います「エアー・デザフェス」ってやつですよ!
私ももう10年以上前、若い時に一度だけビーズアクセサリーでデザフェスに二日間出展したことがありますが、参加してみてシミジミ解ったのは自分の作品は「平凡」以外の何物でもないということ、自分の作るものは突出したものも無ければインパクトも無く
可も無く不可も無い、当たり障りのない物なんだな・・・
ということでした。
当時はそれなりに夢もあったからそのことがけっこうショックで落ち込んだりもしましたが今となってはそのことも
身の程知らずだったぜ、と笑えます!
とにかく出展者はピンキリでございますし「おええ~?こんなことしたりこんなものを作ってもいいんだ!ん~フリーダム!」といろんな発見や驚きがあることだけは間違いなく、「人形」とか「消しはん」とかだけでなく様々なもの、特殊メイクをしてくれるブースなんかもあったな~、その場で壁面に延々とボールペン絵を描き続けている人もいたっけ「完成は明日のデザフェス終了までにできればいいかな~と思ってます~(笑)」と言ってた人もいたっけ、アレはなんだろう「行動」とか「現象」?みたいなもの?そんなものまで作品として見せることのできる空間。
お客としてでも出展者としてでもいいから物作りをしている人は絶対に一度は行ってみた方がいいイベントですよね。
そして、本題の白目ちゃんズです
なぜちゃんズかというと二人だからです・・・。
こちら~

右の子は色白男子、左の子は健康的肌色女子、の予定です。
左の子は先日アップした子、顔の歪みを修正しましたがここで見るとやっぱり左右対称ではないなぁ、でも許容範囲内か・・・、うう~ん悩ましいけどどうせまた「完成!」って行った後もいじり回すんだからいいや。
右目が離れる傾向にあるようだ、解っていて気を付けていてもなぜかそうなるというミステリー、癖なんでしょうね。
そういうわけで夜空猫消しはんの黒猫バージョンは只今お休み中です、いつ彫れるのだろうか(汗;
ではでは、またのご来店お待ちしております。
良かったら一押しお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
今日・明日はデザフェスですね。
行きたかったけどそんな暇も経済力もなく、せっせせっせと作業しなければなりません、せっせせっせ。
後日デザフェスに参加された方々のブログを見て行った気になろうと思います「エアー・デザフェス」ってやつですよ!
私ももう10年以上前、若い時に一度だけビーズアクセサリーでデザフェスに二日間出展したことがありますが、参加してみてシミジミ解ったのは自分の作品は「平凡」以外の何物でもないということ、自分の作るものは突出したものも無ければインパクトも無く
可も無く不可も無い、当たり障りのない物なんだな・・・
ということでした。
当時はそれなりに夢もあったからそのことがけっこうショックで落ち込んだりもしましたが今となってはそのことも
身の程知らずだったぜ、と笑えます!
とにかく出展者はピンキリでございますし「おええ~?こんなことしたりこんなものを作ってもいいんだ!ん~フリーダム!」といろんな発見や驚きがあることだけは間違いなく、「人形」とか「消しはん」とかだけでなく様々なもの、特殊メイクをしてくれるブースなんかもあったな~、その場で壁面に延々とボールペン絵を描き続けている人もいたっけ「完成は明日のデザフェス終了までにできればいいかな~と思ってます~(笑)」と言ってた人もいたっけ、アレはなんだろう「行動」とか「現象」?みたいなもの?そんなものまで作品として見せることのできる空間。
お客としてでも出展者としてでもいいから物作りをしている人は絶対に一度は行ってみた方がいいイベントですよね。
そして、本題の白目ちゃんズです
なぜちゃんズかというと二人だからです・・・。
こちら~
右の子は色白男子、左の子は健康的肌色女子、の予定です。
左の子は先日アップした子、顔の歪みを修正しましたがここで見るとやっぱり左右対称ではないなぁ、でも許容範囲内か・・・、うう~ん悩ましいけどどうせまた「完成!」って行った後もいじり回すんだからいいや。
右目が離れる傾向にあるようだ、解っていて気を付けていてもなぜかそうなるというミステリー、癖なんでしょうね。
そういうわけで夜空猫消しはんの黒猫バージョンは只今お休み中です、いつ彫れるのだろうか(汗;
ではでは、またのご来店お待ちしております。
良かったら一押しお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
2012/11/08 (Thu)

小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
今日を水曜日と勘違いして木曜日回収の燃やすごみを出さず水曜日回収のペットボトルを出してしまいましてな、帰宅したらゴミ置き場に回収されずに残っていたペットボトルを反省しながら持ち帰りました、地味にダメージ受けてますがなんで水曜日が無くなったんだろう・・・。
羊毛もボチボチ進めています、本当に ぼ・・・ ち・・・ ぼ・・・ ち・・・ 程度のスピードですが。
でも最近の人形は刺す回数を減らした?のでこれでも前よりは早くなったんですよっ! ポペット先生にも鈴木先生にも「固っ!かっちんかっちんだね!!」と言われてから固くなり過ぎないよう意識してます、ただし今は自己判断で作っているので実際前より固くなくなっているのかどうか自信はありませんけどねー。
前の作品でお人形のフェイスラインを刺し過ぎて中のベース羊毛が粉砕されてしまい成形できなくなってしまったことがあります。
その子は今も表面に刺しつけた皮膚のカラー羊毛だけでキープされているという状態が続いていますが作っていたときはそんな知識がなく「何故突然成形できなくなったんだ??? いくら刺しても全然凹まないし固くならないじゃないか!うえ~ん!!」とパニックになりました。
執念深くやりすぎるとこんな悲しい結末が待っているので刺しすぎ注意です。
こないだのたまごっこのウチの一人がなんとなく人間になりかけてきました。

白目! 北島マヤ風の白目ですが月影先生やあゆみさん、真澄さんなども白目になりますね。
しかし、こうして画像でみると歪みがはっきり分かるなぁ、鼻を中心にすると左右の眼の位置も口もあっちゃこっちゃ行ってますよ~(笑)
顔は一度でできた試しがなく、いつも気の済むまで何度も何度もいじりまわしているのでそのうち何とかなるであろう、いや、何とかなるといいな~って・・・。
今度はもっとまともなのをアップします、多分、きっと。
ではでは、またのご来店お待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
今日を水曜日と勘違いして木曜日回収の燃やすごみを出さず水曜日回収のペットボトルを出してしまいましてな、帰宅したらゴミ置き場に回収されずに残っていたペットボトルを反省しながら持ち帰りました、地味にダメージ受けてますがなんで水曜日が無くなったんだろう・・・。
羊毛もボチボチ進めています、本当に ぼ・・・ ち・・・ ぼ・・・ ち・・・ 程度のスピードですが。
でも最近の人形は刺す回数を減らした?のでこれでも前よりは早くなったんですよっ! ポペット先生にも鈴木先生にも「固っ!かっちんかっちんだね!!」と言われてから固くなり過ぎないよう意識してます、ただし今は自己判断で作っているので実際前より固くなくなっているのかどうか自信はありませんけどねー。
前の作品でお人形のフェイスラインを刺し過ぎて中のベース羊毛が粉砕されてしまい成形できなくなってしまったことがあります。
その子は今も表面に刺しつけた皮膚のカラー羊毛だけでキープされているという状態が続いていますが作っていたときはそんな知識がなく「何故突然成形できなくなったんだ??? いくら刺しても全然凹まないし固くならないじゃないか!うえ~ん!!」とパニックになりました。
執念深くやりすぎるとこんな悲しい結末が待っているので刺しすぎ注意です。
こないだのたまごっこのウチの一人がなんとなく人間になりかけてきました。
白目! 北島マヤ風の白目ですが月影先生やあゆみさん、真澄さんなども白目になりますね。
しかし、こうして画像でみると歪みがはっきり分かるなぁ、鼻を中心にすると左右の眼の位置も口もあっちゃこっちゃ行ってますよ~(笑)
顔は一度でできた試しがなく、いつも気の済むまで何度も何度もいじりまわしているのでそのうち何とかなるであろう、いや、何とかなるといいな~って・・・。
今度はもっとまともなのをアップします、多分、きっと。
ではでは、またのご来店お待ちしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
2012/10/23 (Tue)
小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
実はですね、スタカニから今の今まで、届いた荷物をぜんっぜん片づけていませんでした。
手持ちで持ちかえった物以外は段ボールが届いてからほるナビと皆さんからいただいた大切な名刺だけ取り出して後はほっぽらかし~、部屋の中がゴッチャゴチャのままで過ごしていましたが、今週末は友人が泊まりがけで遊びに来るので「いかん、これを見られたらさすがに愛想を尽かされてしまうぞ、親しき仲にも礼儀ありだ!」とやっと片付たんですよね。
友人が来る約束をしていなかったらいったいいつまでこの汚部屋が続いていたのだろう・・・。
そして、そろそろ頼まれ物の人形にも取り掛からねばならず手を付け始めました。

と言ってもまだこれだけ、しかもピンボケ・・・。
二体作るので頭の部分です、一応手前左側は顔の正面を決めて額とアゴまで形作りました、勿論こんな不細工なんじゃ全然ダメなのでもっと作り込んでいきますよん、ベースはアナンダの物を使っています、ランヴィエよりもちょっとワイルドな使用感ですが早く固まるしけっこう好きな使用感です。
右はまだボールのままでこれに肉付けして左のようになっていきます。
いつもこのボールの大きさで悩んじゃう、顔の大きさで身長が決まる(私は)のでボールに凹凸を付け出してから「しまった!大きさを見誤った!」となることが多くて・・・。
たいがい頭デカい子になっちゃうんです、今まで作った中で頭とボディのバランスが一番まともだったのがカドッコちゃんだったんですがあの子はもう他所様にお嫁に行った子(今作ってるのも嫁にいくんですけどね~) 近くにおいて比べつつバランス調整しながら作ることができないのが苦しい。
そして、何体作っても(という程作ってませんが)何かお手本がないとアワアワする自分がへっぽこである・・・。
とここまで書いて「そうだ9月に完成した鈴木先生の講座の課題のインディアンの女の子をまだアップしてなかったぜ!むしろ講座が終わってスタカニ集中してたから9月から袋に入ったままだぜ!」というのを思い出し腋から厭な汗がジョボジョボ出てきましたよ、髪飾りだけがまだ途中で他の部分は出来上がっているので後日整えてアップしよう・・・。
人形はいつも18cm以内を目指して作っているんですが大きくなっちゃうんだよな~、なのでこの二人は「ちょっと小さすぎるんじゃないの?」というくらいの感覚で作らないと!頼まれ物なので顔の他、ボディや衣装が細々できてくると相手から「そろそろ写真NGで~す」の連絡がきます、なのできっと完成画像はアップできませんがそれまではちょいちょいアップしますのでまたお暇な時にでも見にきてください。
ではでは~。
ランキング参加中です。今年は年賀状どうしようかな~、蛇の図案可愛く描けないよう!としょんもりしている小梅に良かったら励ましの一押しお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
実はですね、スタカニから今の今まで、届いた荷物をぜんっぜん片づけていませんでした。
手持ちで持ちかえった物以外は段ボールが届いてからほるナビと皆さんからいただいた大切な名刺だけ取り出して後はほっぽらかし~、部屋の中がゴッチャゴチャのままで過ごしていましたが、今週末は友人が泊まりがけで遊びに来るので「いかん、これを見られたらさすがに愛想を尽かされてしまうぞ、親しき仲にも礼儀ありだ!」とやっと片付たんですよね。
友人が来る約束をしていなかったらいったいいつまでこの汚部屋が続いていたのだろう・・・。
そして、そろそろ頼まれ物の人形にも取り掛からねばならず手を付け始めました。
と言ってもまだこれだけ、しかもピンボケ・・・。
二体作るので頭の部分です、一応手前左側は顔の正面を決めて額とアゴまで形作りました、勿論こんな不細工なんじゃ全然ダメなのでもっと作り込んでいきますよん、ベースはアナンダの物を使っています、ランヴィエよりもちょっとワイルドな使用感ですが早く固まるしけっこう好きな使用感です。
右はまだボールのままでこれに肉付けして左のようになっていきます。
いつもこのボールの大きさで悩んじゃう、顔の大きさで身長が決まる(私は)のでボールに凹凸を付け出してから「しまった!大きさを見誤った!」となることが多くて・・・。
たいがい頭デカい子になっちゃうんです、今まで作った中で頭とボディのバランスが一番まともだったのがカドッコちゃんだったんですがあの子はもう他所様にお嫁に行った子(今作ってるのも嫁にいくんですけどね~) 近くにおいて比べつつバランス調整しながら作ることができないのが苦しい。
そして、何体作っても(という程作ってませんが)何かお手本がないとアワアワする自分がへっぽこである・・・。
とここまで書いて「そうだ9月に完成した鈴木先生の講座の課題のインディアンの女の子をまだアップしてなかったぜ!むしろ講座が終わってスタカニ集中してたから9月から袋に入ったままだぜ!」というのを思い出し腋から厭な汗がジョボジョボ出てきましたよ、髪飾りだけがまだ途中で他の部分は出来上がっているので後日整えてアップしよう・・・。
人形はいつも18cm以内を目指して作っているんですが大きくなっちゃうんだよな~、なのでこの二人は「ちょっと小さすぎるんじゃないの?」というくらいの感覚で作らないと!頼まれ物なので顔の他、ボディや衣装が細々できてくると相手から「そろそろ写真NGで~す」の連絡がきます、なのできっと完成画像はアップできませんがそれまではちょいちょいアップしますのでまたお暇な時にでも見にきてください。
ではでは~。
ランキング参加中です。今年は年賀状どうしようかな~、蛇の図案可愛く描けないよう!としょんもりしている小梅に良かったら励ましの一押しお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
2012/08/23 (Thu)
小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
昨日の羊毛のお教室のとき同じ講座に通っている方からびっくりするほどカワユイプレゼントをいただきました。
作ってくださったSさんから掲載の許可をいただいているのでここでご披露いたしま~す。
猫又~。



すごいでしょ~!
カワユイでしょ~!!
この子が現れたときの衝撃たるや・・・! ですよ。
なぜそんな衝撃を受けたかというとですね、元のデザインが私の作った消しゴムはんこの図案だったからなんです。
自分でも羊毛フェルトをやっていますが自分の消しはん図案を立体化しようなんて考えたことがなかったわ。
因みにこれが元の消しはんです。

この子があんなにカワユク生まれ変わるなんて・・・、感激。
このはんこは納品してすぐ売れてしまい追加した分もまたすぐ売れてしまったんですがそのうちの一つをSさんがお買い上げくださり、お買い上げだけでも嬉しいのに立体化してくれたというスーパーオプションが付きました。
やばい、今年一年の幸運をコレで確実に使い果たしたっぽいな。
こんなに素敵なプレゼントをくれたウサギ好きなSさんにはウサギな何かを作ってお返しせねば!と鼻息を荒くしている小梅です、そしてカワユイウサギ図案ができたらスタカニ用にも転用する・・・。
あ、そうだ、スタカニ用にまた猫又消しはんを作ってこのカワユイ羊毛猫又ちゃんと一緒に並べたらブースが華やかになるかもしれないわ、よし、飾っちゃおう♥
ふい~、今日の日記は最初から最後まで羊毛猫又ちゃん自慢日記であった(笑)
消しはん完成品は現在28個、目標の100個までは残り72個、先は長いなぁ・・・。
では、またのご来店お待ちしております。
ランキング参加中、良かったら一押しお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
昨日の羊毛のお教室のとき同じ講座に通っている方からびっくりするほどカワユイプレゼントをいただきました。
作ってくださったSさんから掲載の許可をいただいているのでここでご披露いたしま~す。
猫又~。
すごいでしょ~!
カワユイでしょ~!!
この子が現れたときの衝撃たるや・・・! ですよ。
なぜそんな衝撃を受けたかというとですね、元のデザインが私の作った消しゴムはんこの図案だったからなんです。
自分でも羊毛フェルトをやっていますが自分の消しはん図案を立体化しようなんて考えたことがなかったわ。
因みにこれが元の消しはんです。
この子があんなにカワユク生まれ変わるなんて・・・、感激。
このはんこは納品してすぐ売れてしまい追加した分もまたすぐ売れてしまったんですがそのうちの一つをSさんがお買い上げくださり、お買い上げだけでも嬉しいのに立体化してくれたというスーパーオプションが付きました。
やばい、今年一年の幸運をコレで確実に使い果たしたっぽいな。
こんなに素敵なプレゼントをくれたウサギ好きなSさんにはウサギな何かを作ってお返しせねば!と鼻息を荒くしている小梅です、そしてカワユイウサギ図案ができたらスタカニ用にも転用する・・・。
あ、そうだ、スタカニ用にまた猫又消しはんを作ってこのカワユイ羊毛猫又ちゃんと一緒に並べたらブースが華やかになるかもしれないわ、よし、飾っちゃおう♥
ふい~、今日の日記は最初から最後まで羊毛猫又ちゃん自慢日記であった(笑)
消しはん完成品は現在28個、目標の100個までは残り72個、先は長いなぁ・・・。
では、またのご来店お待ちしております。
ランキング参加中、良かったら一押しお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/01)
(01/26)
(12/30)
(12/28)
(12/06)
アーカイブ
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小梅
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析