創作物のご紹介と読書感想など。
2013/04/17 (Wed)

小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
初めの記事に今月末から夏くらいまでのイベント参加予定を載せてみました、お時間があるようでしたら見てください。
タツノオトシゴ作りました。
これは一昨年の年末、ギャラリーカドッコで初めての消しはんワークショップを行った時の一番初めのサンプル図案で用意し「初めて彫る人には難易度が高すぎる・・・」と却下になったものです。
今回のイベントで海の生き物系メインではんこを作っているので、復活させてみました。
「タツノオトシゴ」

消しゴム本体はこちら

もちろん「タツノオトシゴ風」です、「風」!!
実物を模写したのではなく、なんとなくそれっぽく見えて可愛い感じになるようにアレンジしたものなので「正確にはここがこうなっているのでこれは違うぞ!」など言わないでくださいね~。
ヤモリも作りたいんですが図案にするのに手こずってます・・・、ちょっと会期までに図案を練り上げるのは難しそうなのでヤモリは秋のスタカニに宿題として持ち越しかな。
あと「I'ts New」ではDMにモノノケはんこが使われているので 海の生き物+モノノケ少々 で行こうかなと思ってます。
その後のコミティアには消しはんの他にビーズアクセサリーも持って行く予定です。
ではでは、よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
初めの記事に今月末から夏くらいまでのイベント参加予定を載せてみました、お時間があるようでしたら見てください。
タツノオトシゴ作りました。
これは一昨年の年末、ギャラリーカドッコで初めての消しはんワークショップを行った時の一番初めのサンプル図案で用意し「初めて彫る人には難易度が高すぎる・・・」と却下になったものです。
今回のイベントで海の生き物系メインではんこを作っているので、復活させてみました。
「タツノオトシゴ」
消しゴム本体はこちら
もちろん「タツノオトシゴ風」です、「風」!!
実物を模写したのではなく、なんとなくそれっぽく見えて可愛い感じになるようにアレンジしたものなので「正確にはここがこうなっているのでこれは違うぞ!」など言わないでくださいね~。
ヤモリも作りたいんですが図案にするのに手こずってます・・・、ちょっと会期までに図案を練り上げるのは難しそうなのでヤモリは秋のスタカニに宿題として持ち越しかな。
あと「I'ts New」ではDMにモノノケはんこが使われているので 海の生き物+モノノケ少々 で行こうかなと思ってます。
その後のコミティアには消しはんの他にビーズアクセサリーも持って行く予定です。
ではでは、よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/01)
(01/26)
(12/30)
(12/28)
(12/06)
アーカイブ
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小梅
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析