創作物のご紹介と読書感想など。
2012/09/25 (Tue)
小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
若い頃は好きではなかったもの(むしろ嫌いだったもの)が歳をとったらいつの間にか好きなアイテムになっていました、へへへ、ということってよくあると思いますが、それとかあれです。
みみずく と ふくろう ですよ、「なんか造型キモい!」とか思ってホント好きじゃなかったしグッズ集めしている人の神経を疑っていました、馬鹿馬鹿小梅!ごめんなさい! あと薔薇の香り、若い頃は「くっさ!おははんの匂いじゃん!」と今なら鼻っつらにパンチ一発入れるぞ的なことを言ってたな、今は大好きな香り(オイルは高いから買えないけど)。
その中で今回は みみずく でございます。

サイズは約3.8cm×2.8cm
画像がアレなのは通常運転ですが「安西先生、デジカメが欲しいです・・・、バスケはやらなくていいです・・・」
押すとこのように、ぽん。

地味過ぎてる作品なのですがコレ、ものすっごくお気に入りの図案です。
小梅は自画自賛系ハンカーですからね・・・。
さらに地味過ぎてお気づきにならないかもですが、上のはんこ本体と下の印影は違うはんこのものです、はんこって本体と印影は反転してないといけないですが同じ向き。
初めのハンコができたとき気に行ってしまったため「図案を反転させてもう一個作ろう!」と作ったのです、初めのやつの本体画像を撮る前にパッケージしてしまって取り出せなくなったのでこのような荒々しいことをしてしまいました。
同じものの二個目を作るときはほぼ毎回、一個目を彫っていて引き返せなくなってから「あああああ、ここをこうして図案を描いときゃもっと可愛くできたのに!」というのが出てきた部分を図案で修正するのでどこかしら違うものができるんですよね、図案を修正しなくても線の太さを変えてみたりとか。
なのでカドッコでのモノノケイベントのとき同じ図案のものは追加納品するたびにマイナーチェンジしていたという・・・、本当は一発でバッチリ決められる人になりたいんだけどな~。
このみみずくは眼の形をちょっと変えました、今度は羽根の模様を若干変更して作りたいんですがさすがに3個は多いよな~、好きな作品だからスタカニで一個も売れなくて3個とも部屋に戻って飾っておいてもいいけど・・・、とやや後ろ向きに思ったりするのは
「自分が気に入ったものはなぜか他人様にはイマイチ受けない」
という法則があるからで~す(笑いながらもちょっと涙目) モノノケの時は自分が気に入った図案のはんこがけっこう出てくれたけどみみずくはモノノケじゃないからね、モノノケっぽいけどね。
なんて言いながら結局作るんだわ、だって好きだから、馬鹿馬鹿小梅!
現在消しはん完成品80個! 目標の100個までは あと20個、ブログを更新する暇があったら彫れ!と消しゴムの神様が囁いています。
ではでは、またのご来店をお待ちしております。
良かったら一押しお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

小梅雑貨店にご来店ありがとうございます。
若い頃は好きではなかったもの(むしろ嫌いだったもの)が歳をとったらいつの間にか好きなアイテムになっていました、へへへ、ということってよくあると思いますが、それとかあれです。
みみずく と ふくろう ですよ、「なんか造型キモい!」とか思ってホント好きじゃなかったしグッズ集めしている人の神経を疑っていました、馬鹿馬鹿小梅!ごめんなさい! あと薔薇の香り、若い頃は「くっさ!おははんの匂いじゃん!」と今なら鼻っつらにパンチ一発入れるぞ的なことを言ってたな、今は大好きな香り(オイルは高いから買えないけど)。
その中で今回は みみずく でございます。
サイズは約3.8cm×2.8cm
画像がアレなのは通常運転ですが「安西先生、デジカメが欲しいです・・・、バスケはやらなくていいです・・・」
押すとこのように、ぽん。
地味過ぎてる作品なのですがコレ、ものすっごくお気に入りの図案です。
小梅は自画自賛系ハンカーですからね・・・。
さらに地味過ぎてお気づきにならないかもですが、上のはんこ本体と下の印影は違うはんこのものです、はんこって本体と印影は反転してないといけないですが同じ向き。
初めのハンコができたとき気に行ってしまったため「図案を反転させてもう一個作ろう!」と作ったのです、初めのやつの本体画像を撮る前にパッケージしてしまって取り出せなくなったのでこのような荒々しいことをしてしまいました。
同じものの二個目を作るときはほぼ毎回、一個目を彫っていて引き返せなくなってから「あああああ、ここをこうして図案を描いときゃもっと可愛くできたのに!」というのが出てきた部分を図案で修正するのでどこかしら違うものができるんですよね、図案を修正しなくても線の太さを変えてみたりとか。
なのでカドッコでのモノノケイベントのとき同じ図案のものは追加納品するたびにマイナーチェンジしていたという・・・、本当は一発でバッチリ決められる人になりたいんだけどな~。
このみみずくは眼の形をちょっと変えました、今度は羽根の模様を若干変更して作りたいんですがさすがに3個は多いよな~、好きな作品だからスタカニで一個も売れなくて3個とも部屋に戻って飾っておいてもいいけど・・・、とやや後ろ向きに思ったりするのは
「自分が気に入ったものはなぜか他人様にはイマイチ受けない」
という法則があるからで~す(笑いながらもちょっと涙目) モノノケの時は自分が気に入った図案のはんこがけっこう出てくれたけどみみずくはモノノケじゃないからね、モノノケっぽいけどね。
なんて言いながら結局作るんだわ、だって好きだから、馬鹿馬鹿小梅!
現在消しはん完成品80個! 目標の100個までは あと20個、ブログを更新する暇があったら彫れ!と消しゴムの神様が囁いています。
ではでは、またのご来店をお待ちしております。
良かったら一押しお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/01)
(01/26)
(12/30)
(12/28)
(12/06)
アーカイブ
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小梅
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析